2012年6月13日水曜日

Youtubeで学ぶ「L'Arc~en~Ciel Tribute」参加アーティスト (3/3)

本記事では「L'Arc~en~Ciel Tribute」参加アーティストをYoutubeの動画を交えながら紹介していきます。本記事を読めば洋楽を全く知らない人でも 「L'Arc~en~Ciel Tribute」を百倍楽しめるようになる!ということを目指して書いています。

いよいよ今日が発売日です。発売前にはシリーズ完結の予定だったのですが、過ぎてしまい本当にごめんなさい。既に聞いてしまった人も、まだ聞いてないときの気持ちを思い出して本記事をご覧くださいませ。

本記事では7〜10曲目の担当アーティストを紹介致します。

1.Blurry Eyes / Vince Neil
2.NEO UNIVERSE / Orianthi
3.RAINBOW / TLC ※オリジナルタイトル「虹」
4.HONEY / Eric Martin, John 5 (Gt)
5.READY STEADY GO / ZEBRAHEAD
6.snow drop / Boyz Ⅱ Men
7.Vivid Colors / Maxi Priest
8.HEAVEN'S DRIVE / Michael Monroe
9.STAY AWAY / Daniel Powter
10.flower / Clementine

それでは張り切っていきましょう!


7.Maxi Priest (マキシ・プリースト) - Vivid Colors

 

Maxi Priestはイギリス出身のレゲエ歌手です。日本では踊る大捜査線の主題歌「Love Somebody」の提供者としてよく知られています。ねばねばねばねばねばねばでおなじみのあの曲を作った人です。レゲエにR&Bの要素を融合させた曲調が彼の特徴です。後乗りのグルーヴが心地良い曲が多いです。

そんな彼が担当するのはVivid Colors。非常にポップな曲ですね。レゲエ調のアレンジで来るんでしょうか。それとも普通に原曲通りなんでしょうか。楽しみにしたいところです。

それでは最後にWild Worldという曲を紹介します。Cat Stevensという人の曲をカバーしたものです。この曲は元々フォークソングなんですが、Maxi Priestによって良い感じにレゲエアレンジされています。ぜひ聞いてみてください!










8.Michael Monroe (マイケル・モンロー) - HEAVEN'S DRIVE


Michael MonroeはHanoi Rocksというフィンランドのグラムロックバンドのボーカリストとして活躍した人です。グラムロックは派手なメイクや華美なステージ衣装が特徴のジャンルです。Hanoi Rocksはそんなグラムロックを代表するバンドとして、80年代前半に活躍しました。曲は非常にシンプルなハードロックスタイルが多いです。余談ですが、このMichael Monroeという人と1曲目のVince Neilの間には浅からぬ因縁があります。二人が同じアルバムで共演するなんて過去にも未来にも二度と無いと思います。二人の因縁について詳しく知りたい人はこちら(ハノイ・ロックスのWikipedia)をご覧ください。

Michael Monroeが歌うのはHEAVEN'S DRIVE。これは想像しやすいですね。というのも、hydeという人は、そのスタイルから歌い方までグラムロックというジャンルに多大な影響を受けています。恐らくMichael Monroeというチョイスもhydeによるものなのではないかなぁと勝手に想像しています。なので、ラルクの曲をMichael Monroeが歌うのはある意味必然というべきところなんですね。

では最後にHanoi RocksのTragedyという曲を紹介します。シンプルなサウンドながら勢いがあってカッコいい曲です!











9.Daniel Powter (ダニエル・パウター) - STAY AWAY


Daniel Powterは00年代に活躍したシンガーソングライターです。00年代最大の一発屋として知られています。日本で言う三木道三みたいな感じでしょうたぶん。彼の最大のヒット曲は2006年にリリースされたBad Day。私もBad Day以外の曲は知らないです。Bad Day、凄くいい曲ですよね。

そんなダニエルが歌うのはSTAY AWAY。きっとBad DayみたいなSTAY AWAYなんでしょう。

最後に紹介するのはもちろんこの曲、Bad Dayです。ここでBad Day以外の曲を紹介するという変化球も考えたんですが、いかんせんBad Day以外の曲を知らないので無難にBad Dayにしました。それでは聞いてください、ダニエル・パウターでBad Day。











10.Clementine (クレモンティーヌ) - flower


Clementineはフランスの女性歌手です。ジャズやボサノヴァの要素を取り込んだカバーを得意としています。この方は日本のアニソンをおフランス風にアレンジしてることで有名です。まるで凱旋門の前にいるかのような印象を与えてくれる、素晴らしいアレンジが多いです。

そんな彼女が歌うのはflower。凄く絶妙な選曲ですねえ。彼女の歌声・アレンジとflowerの儚いイメージはベストマッチでしょう。期待が高まります。

それでは最後に彼女によるドラえもんのうたのカバーを紹介して終わります。ドラえもんのくせに生意気なほどオサレアレンジされてます。これ以外にも様々なアレンジがYoutube上にあるので、興味を持った人はぜひClementineで検索してみてください。


2012年6月11日月曜日

Youtubeで学ぶ「L'Arc~en~Ciel Tribute」参加アーティスト (2/3)

本記事では「L'Arc~en~Ciel Tribute」参加アーティストをYoutubeの動画を交えながら紹介していきます。本記事を読めば洋楽を全く知らない人でも「L'Arc~en~Ciel Tribute」を百倍楽しめるようになる!ということを目指して書いています。

さて、気が付けば明後日が発売日です。発売前には完結させる予定だったんですが、どうにも間に合うかどうか危ういところです。応援お願いします!

本記事では4〜6曲目の担当アーティストを紹介致します。

1.Blurry Eyes / Vince Neil
2.NEO UNIVERSE / Orianthi
3.RAINBOW / TLC ※オリジナルタイトル「虹」
4.HONEY / Eric Martin, John 5 (Gt)
5.READY STEADY GO / ZEBRAHEAD
6.snow drop / Boyz Ⅱ Men
7.Vivid Colors / Maxi Priest
8.HEAVEN'S DRIVE / Michael Monroe
9.STAY AWAY / Daniel Powter
10.flower / Clementine

それでは張り切っていきましょう!




4.Eric Martin (エリック・マーティン), John 5 (ジョン・ファイブ) - HONEY

 

Eric MartinはMr.BIGのボーカリストとして活躍した人です。日本ではB'zの松本孝弘のソロプロジェクトであるTMGのボーカリストとしても有名です。Mr.BIGは超絶テクニック+ポップな曲調で、日本において大変人気を博したハードロックバンドです。超絶技巧が好きなギタリストやベーシストにとって一度は通るバンドなのではないでしょうか。

そんな彼とコラボレーションするのは、Marilyn Manson (マリリン・マンソン)の元ギタリストとして知られるJohn 5。ヘヴィでカッコいいリフをたくさん作ってきた人です。余談ですが、ラルクはMarilyn Mansonからも絶大な影響を受けてますよね。REVELATIONはもろMarilyn Mansonのパクリみたいな曲ですし、Irresponsible Hate AnthemやSweet DreamsというMarilyn Mansonの曲をライブでカバーしたこともあります。

個人的な印象としては、まずこの2人のコラボレーション自体にびっくりしました。ヘヴィなギターに載せて歌うエリックが全然想像できないです。そしてラルクの一番の有名曲であるHONEYをどうJohn 5色にヘヴィアレンジしてくるのか。非常に楽しみなコラボだと思います。

最後にMr.BIGの超有名曲であるTo Be With Youを紹介して終わります。TVでもよくかかっていた曲なので、どこかで聞いたことがある人も多いでしょう!










5.ZEBRAHEAD (ゼブラヘッド) - READY STEADY GO


ZEBRAHEADは2000年代を代表するミクスチャーロックバンドとして有名なバンドです。来日公演も多く、日本での人気が非常に高いバンドです。拳を振り上げモッシュをしたくなるような、ライブ映えするパンキッシュな曲が多いです。聞くと何故かサマーソニックに行きたくなります。サマーソニック行ったことないですが。

READY STEADY GOとZEBRAHEADの組み合わせは、全10曲中一番わかりやすく想像しやすいと思います。順当というか当たり前すぎるというかなんというか。ぜひ僕の想像を超えるレディステを聞かせて欲しいものです。

それでは最後にZEBRAHEADの有名曲Rescue Meを紹介します。












6.Boyz Ⅱ Men (ボーイズ・II・メン) - snow drop

 

Boyz Ⅱ Menは米国フィラデルフィアの男性R&Bボーカルグループです。90年代にはいくつもの全米ナンバー1シングルを世に送り出しています。彼らによって90年代のR&Bのブームは創り出されたと言っても過言ではないでしょう。曲調は素晴らしい歌声でしっとりと歌いあげるものが多いです。また、彼らはこれまでに日本の冬の名曲をいくつもカバーしています。非常にクオリティの高いカバーばかりなので、ぜひ機会がありましたら聞いてみてください。

冬のイメージが強い人達なので、snow dropはぴったりだと思います。ただ、バラードの印象が強い彼らなので、アップテンポのsnow dropをどうアレンジしてくるか注目したいところです。

最後にBoyz Ⅱ Menによる桑田佳祐の「白い恋人達」のカバーを紹介して終わります。本当に素晴らしいカバーなので、ぜひチェックしてください!ラルクのカバーへの期待も高まりますよ!




2012年5月29日火曜日

Youtubeで学ぶ「L'Arc~en~Ciel Tribute」参加アーティスト (1/3)

ラルク初のトリビュートアルバム「L'Arc~en~Ciel Tribute」の発売日まで後2週間に迫っています。個人的にとても楽しみにしてるので、ラジオで解禁されてる音源を聞かずに我慢してるなうです。

「ラルク好きで他の音楽なんか耳に入りません!」という方々。ひじょーに勿体無いことしてます。今回参加する海外アーティストは、ほとんどが一時代を築いた立派な方々です。そんなとんでもない奴らが我らのラルクの曲をカバーするんですよ?そんな素敵なこと他に無いと思うんです。

とは言え、全く知らない奴らがカバーする曲聞いたって面白くないのもまた一つの事実です。そんなわけで、本記事では参加アーティストをがっつり紹介していきたいと思います。各アーティストの代表曲もYoutubeで紹介していきます。本記事を読めば、洋楽を全く知らない人でも「L'Arc~en~Ciel Tribute」を百倍楽しめるようになります!

本企画は計3回を予定しています。本記事では1〜3曲目の担当アーティストを紹介致します。

1.Blurry Eyes / Vince Neil
2.NEO UNIVERSE / Orianthi
3.RAINBOW / TLC ※オリジナルタイトル「虹」

4.HONEY / Eric Martin, John 5 (Gt)
5.READY STEADY GO / ZEBRAHEAD
6.snow drop / Boyz Ⅱ Men
7.Vivid Colors / Maxi Priest
8.HEAVEN'S DRIVE / Michael Monroe
9.STAY AWAY / Daniel Powter
10.flower / Clementine

それでは張り切っていきましょう!




1.Vince Neil (ヴィンス・ニール) - Blurry Eyes

 

Motley Crue (モトリー・クルー) のボーカリストとしてよく知られている人です。Motley CrueはLAメタルというジャンルの代表格として、80年代に大ヒットしたバンドです。曲調はカッコいいギターリフでひたすら押し通す、ゴリゴリのアメリカンハードロックです。実はラルクは1999 GRAND CROSS TOURでMotley Crueのカバーをしています。Shout at the Devilの曲前に、ほんの少しだけMotley Crueの同名曲を演奏しています。まさかカバーした人からカバーし返されるとはラルク自身も思ってもみなかったでしょう。

しかしまぁ初っ端にとんでもない大物を持ってきたなぁという印象です。しかもそんな世界を代表するハードロックボーカリストがBlurry Eyesを歌うって、正直全く想像できません。いい意味で原曲をぶち壊してくれることを期待しています。

最後にMotley Crueの超名曲Kick Start My Heartを紹介します。イントロのギターリフにやられてください!そしてサビで拳を突き上げましょう!










2.Orianthi (オリアンティ) - NEO UNIVERSE


マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」に出演していたことで、一躍スターダムにのし上がった女性ギタリスト。今世界で一番有名な女性ギタリストといえば彼女で間違いないでしょう。話題先行な部分が大きく、音楽面での評価があまりされてない気もする彼女。しかしマイケルに選出されたその実力が並のものであるはずがありません。彼女のギタースタイルは正統派ハードロックそのものです。泣きの速弾きソロからアコギまでなんでもござれ!すげえぜオリアンティ!

で、そんな彼女がカバーする曲がよりにもよってNEO UNIVERSE。原曲ではほとんどギターが入ってない曲ですね。いったい何を考えているんでしょうか。きっと面白いこと原曲を料理してくれるんでしょう。期待して止みません。

では最後にオリアンティによるジミヘンのカバー動画を紹介します。ギター泣かせまくってます。正直、この動画見るまでこの人のこと舐めてました。本当にカッコいい演奏です。ぜひ見て下さい!










3.TLC - RAINBOW ※オリジナルタイトル「虹」

 

TLCは90年代に大活躍した女性R&Bグループです。全盛期にはグラミー賞を二度受賞しています。90年代後半〜00年代前半に日本で起こったR&Bブームは、彼女達の影響がかなり大きいと言われています。宇多田ヒカルや安室奈美恵も彼女たちから影響を受けているそうです。音楽性は王道のR&Bです。自然と体が動いてしまうようなそんな曲が多いです。

そんな彼女たちがカバーするのは虹。虹のR&Bアレンジとか全く想像できません。きっとダンサブルでムーディな虹が聞けることでしょう。

最後に彼女たちの大ヒット曲「Waterfalls」を紹介して終わります。かなり有名な曲ですので、どこかで耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。ぜひチェックしてください!


2012年5月13日日曜日

2012年5月12日(土)の放送内容

本日の放送で弾いた曲を紹介致します。放送はタイムシフト視聴可能です。
相変わらずラルクしか弾いてないです。

1枠目

  • L'Arc~en~Ciel - 予感
  • L'Arc~en~Ciel - READY STEADY GO
  • L'Arc~en~Ciel - snow drop



2枠目

  • L'Arc~en~Ciel - 風の行方 (枠取り中耳コピ)
  • L'Arc~en~Ciel - 死の灰 (放送中耳コピ)



3枠目

  • L'Arc~en~Ciel - GOOD LUCK MY WAY
  • L'Arc~en~Ciel - 虹



4枠目

  • L'Arc~en~Ciel - 予感



5枠目

  • L'Arc~en~Ciel - Shout at the Devil
  • L'Arc~en~Ciel - 風の行方



2012年5月6日日曜日

2012年5月6日(日)の放送内容

本日の放送で弾いた曲を紹介致します。放送はタイムシフト視聴可能です。

1枠目

  • L'Arc~en~Ciel - STAY AWAY
  • Iron Maiden - Aces High



2枠目

  • Iron Maiden - The Trooper
  • L'Arc~en~Ciel - 星空 (放送中耳コピ)



3枠目

  • L'Arc~en~Ciel - 虹
  • L'Arc~en~Ciel - 予感 (放送中耳コピ)

当ブログの概要

はじめまして、ぬののふくと申します。Youtubeやニコニコ動画にギターの演奏動画を上げたり、ニコニコ生放送でギター演奏放送をしています。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

本記事は当ブログに始めて訪れた方々に向けた内容です。本記事では、当ブログで扱う事柄について簡単に解説したいと思います。本記事の内容が皆様にとって有益な情報となることを心より願っています。

当ブログはギターを愛する人達、および私の放送のリスナーにとって有益な情報を提供していきたいと考えています。具体的には以下の2点が主な内容です。
  1. ギタープレイヤーがちょっと得する情報
  2. 私、ぬののふくの最新情報


1. ギタープレイヤーがちょっと得する情報
この記事を読んでる方の中には、ギターを弾く上で少しでも自分にプラスとなることを探し求め、ここに辿り着いた方がいると思います。そんな方々に向け、10年間バンドでギターを弾き続けてきた身として提供できる情報をたくさん紹介していこうと思います。例として、以下のようなことを考えています。
  • ニコニコ生放送での高音質配信環境を実現する方法を紹介したいと思います。
  • お気に入りの音楽を勧めたいと思います。Youtubeの名演奏動画などを載せていきたいです。
  • 耳コピした曲のコード進行を載せたいと思います。理論面から曲の分析をできたらとっても楽しいですね。
  • ギター上達のために必要な心構えなどを伝えたいと思います。


2. ぬののふくの最新情報
ニコ生リスナーの方々の中には、「放送の時間合わないからなんとかしろヴォケ」と思ってる方がいらっしゃると思います。全てはタイムシフト視聴許可してなかった私が悪いのですごめんなさいごめんなさいごめんなs……そんなわけで、これからの放送は全てタイムシフト視聴許可することにしました。これに付随して、当ブログで放送のまとめ等の情報を管理することに致しました。ここで扱う情報は以下の通りです。
  • 生放送で演奏した曲目リストを載せます。これによって聞きたい曲をタイムシフトから遡って聞くことが可能になるはずです。
  • 生放送の開始時刻や、動画のうp予定情報などを伝えます。


以上が当ブログの内容です。まとめると「全てのギター族に告げる・・・」的なスタンスのブログにする予定です。ブログ設立当初の予定でしかないので、続けていく上でどんどん内容が変化していく可能性大です。もしくは三日坊主で終わる可能性もかなり大です。ですが可能な限り続けたいと思うので、皆様どうかよろしくお願いします!